イタリア・パリ旅行記...7日目その1

2007年5月22日

ローマからパリへ。

umitabi_070522_19.jpg



パリといえば、エッフェル塔に凱旋門。

なんといっても、私の楽しみは映画「ダヴィンチコード」の

舞台にもなったルーヴル美術館。

ルーヴルのピラミッドと生のモナリザの微笑を見たい!!

本当にモナリザはずっと目で追いかけてくるのか?

この目で確かめたい!!



まずは、凱旋門。

umitabi_070522_20.jpg



よ~く見てください。

バス車窓から撮った凱旋門の写真ですが、上のほうに人影が?!

実は、凱旋門は登ることができるんだそうです。知ってました?

さて、どんな景色が広がるんでしょうね?

次にパリを訪れるときには、ぜひ登ってみたいな・・・



次に、パリの街のシンボルとなるエッフェル塔。

作ったのは、橋を設計する有名な建築家。

作られた当初は、パリの人にとてもとっても不評だったそうです。

くすんだ色が街に合わないというのが

その理由のひとつだったそうですが・・・

だったら、エッフェル塔を壊してしまえ!!という運動まであって、

実際に作られてから数年後には壊すことが決まりつつあったそうです。

ところが!パリを訪れる観光客には大人気。

その上、電波塔にすると、テレビの映りも良くなった?らしく、

取り壊す計画は中止となったそうです。



エッフェル塔の手前には、

世界中の「平和」を意味する言葉が書かれています。

もちろん、日本語もありました。

左上に白い文字で書かれているんですが、

小さすぎてわかりませんよね・・・

umitabi_070522_21.jpg



夜になると、これまたすごいことが起こるのです!!

エッフェル塔、ものすご~く光るんです。

その光はバチバチと眩しいくらい!!

しかも、10分間もその状態で輝き続けるんです。

パリでは、キラキラネオンが使われるのは、薬屋さんの看板くらい。

だから、ほんとうに、ものすご~く違和感があるくらい、

目立つし、光るんです!!

これは、驚きでした!!




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY