■グルメ・豪華ゲスト大集結!「くまもと県民の日」盛況の2日間(熊本県)
10月18日・19日の2日間、菊陽町で行われた「くまもと県民の日」。KKTとして7年ぶりの大型イベントでした。本当にたくさんの方にご来場いただいた2日間の模様を振り返ります!
菊陽杉並木公園さんさん一帯で開催された「くまもと県民の日」。“くまもと県民”がひとつになろうと、半導体企業の進出などで国際化が進む菊陽町で初めて企画しました。目玉のひとつはグルメ。60を超えるブースが軒を連ねました。
全国の人気バーガー店が集結したジャパンバーガーチャンピオンシップ。台湾とのつながりが深まる中、KKTが台湾のミシュラン掲載店と開発したのが、最高級の黒毛和牛・黒樺牛を100%使った「熊台和牛バーガー」です。
ステージには、「ZIPファミリー」も大集合!
■山下健二郎さん
「熊本のみなさん会いたかったです」
三代目 J SOUL BROTHERSの山下健二郎さんや熊本出身の陣内貴美子さん、景井ひなさんが出演しました。
菊陽町総合体育館では子どもたちが主役のエリアも。
「おでかけするよ!こどもでじまはく」。長崎で生まれたイベントが、熊本に初登場です。スリル満点の「ジャンボスライダー」など、のべ3400人を超える親子が楽しみました。
■来場者
「トランポリンが楽しかった」
「子どもたちが体動かせるのでありがたい」
菊陽町図書館ホールで開かれたのは…熊本出身やゆかりのある音楽家を中心に結成したくまモンオーケストラ!くまモンが指揮者となり、初めてのステージを繰り広げました。
■観客
「エンターテインメントも入っていて、大人ももちろん子どもも一緒に楽しめる感じでとても楽しませてもらいました」
ほかにも、世代を超えて楽しめる体験型のイベントなどが盛りだくさん。そして2日間のフィナーレを飾ったのは、Little Glee Monster!スペシャルライブで美しいハーモニーを響かせ、会場に笑顔が溢れました。
初開催の「くまもと県民の日」。言葉や文化、世代を超えてくまもと県民がひとつになる2日間となりました。
(10/20 20:01 熊本県民テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)