NNNニュース

高齢男性から1000万円を…詐欺未遂などの罪で「受け子」など2人に実刑判決(熊本県)



高齢男性から現金をだまし取ろうとした詐欺未遂などの罪で、千葉県の吉次秀生被告(45)と、神奈川県の間中利之(55)が実刑判決を受けました。



判決などによりますと2人は去年10月、共犯者と熊本市に住む70代の男性に警察官などを装って電話をかけ、現金1000万円をだまし取ろうと計画。吉次被告が現金を受け取る受け子役で間中被告が監視役を務めていたとしています。また吉次被告は去年埼玉県の70代の女性から1600万円をだまし取った詐欺などの罪にも問われています。



20日の裁判で熊本地裁は「卑劣かつ組織的な犯行。グループ末端でも刑事責任能力は重い」として、吉次被告に懲役4年6か月(求刑6年)、間中被告には懲役2年8か月(求刑5年)の実刑判決を言い渡しました。


(10/20 21:57 熊本県民テレビ)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)