NNNニュース

想いを寄せ…流産や死産などを経験した人が集う「天使カフェ」【菊陽町】(熊本県)



10月9日〜15日までの1週間は、亡くなった赤ちゃんと家族に想いを寄せるピンク&ブルーリボンの国際啓発週間です。菊陽町では15日、流産や死産などを経験した人が集う会が開かれました。

■3月に新生児死を経験した参加者
「パパのことも考えて、自分のことも息子のことも考えて、亡くなった子のことも考えて頭パンクしそうで…」

菊陽町で行われた「天使カフェ」。熊本県助産師会が年に2回開いています。15日は流産や死産などを経験した人や助産師10人ほど集まり互いの経験を語り合いました。

■参加者
「一緒に話すことで少しずつ現実を受け止めながら、少しでも前を向いて生きていけるかなと思います」

県助産師会は赤ちゃんを亡くした人のカウンセリングも行っていて、産後ケア事業としても利用できるということです。
※熊本県助産師会の電話番号:096-325-9432

(10/15 19:58 熊本県民テレビ)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)