■道の駅「北浦街道 豊北」来場者700万人突破! 角島観光の拠点、賑わい続く(山口県)
今月(10月)オープン以来の来場者数が700万人を突破した下関市豊北町の道の駅「北浦街道 豊北」、3連休最終日のきょうも多くの人が訪れていました。
道の駅「北浦街道 豊北」は2012年3月にオープン、サザエやイカなど北浦の海でとれた魚介類や地元の野菜や果物などを販売しています。
観光スポットの角島大橋から車でおよそ10分ほどの場所にあります。
オープン以来、年間およそ50万人前後が訪れていて今月(10月)5日に来場者数が700万人を突破、きょうは(13日)記念抽選会が行われ、魚介や米、ハチミツなどの景品が用意されました。
(藤野亘駅長)
「豊北地区の農業・漁業・林業色んな産業を営む人の活性化に繋がると信じている800万人・900万人1000万人と高い目標を掲げながらこれからも頑張っていきたい」
道の駅「北浦街道 豊北」ではオリジナル商品の開発を通して今後も地域に貢献していきたいとしています。
(10/13 19:36 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)