■阿部俊子文科相が岩国高校を訪問…学校が取り組む国際交流や外国語研究部を視察(山口県)
阿部俊子文部科学大臣が28日、岩国高校を訪れ、学校が取り組む国際交流や外国語研究部の活動を視察しています。
阿部俊子文部科学大臣は、広島県と山口県で国際教育に力を入れている学校を視察していて川下幼稚園などを訪問したのち岩国高校を訪れました。
岩国高校は、今年度文部科学省の高等学校DX加速化推進事業=DXハイスクールに指定されていてきょうは大田真一郎校長がICTを使った学びなど補助金の使い道を説明したということです。
その後、阿部大臣は外国語研究部の活動を視察し姉妹校提携を結ぶハワイのカラニ高校との交流や学校の行事などについて生徒から説明を受けていました。
(生徒は)
「文科大臣って厳しいイメージがあったけど阿部さんはすごく優しい方で安心した」
「いまの日本の環境を作ってくれたことに感謝をしながら発表しました。残り1年間国際性を学んで社会に役立てる人間になりたい」
阿部大臣はアメリカ軍岩国基地内の学校や広島県の中学校も視察したということです。
(04/28 19:46 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)