■【山口天気 夕刊4/25】いよいよGWスタート!天気と気温の変化に注意しながら 遊ぼう!食べよう!!楽しもう!!!!(山口県)
●GWは全国的に概ね晴れの日が続きますが、北日本ほど変わりやすい天気に注意が必要
●連休最終日の6日(火)になると、西日本から徐々に天気は下り坂の傾向に
●5月に入ると日に日に気温が上昇。熱中症や食品管理に十分注意を
==========
あす26日(土)から、いよいよGWが始まります。
県内の天気だけではなく、気になる全国の天気を見ていきます。
これから4月の終わりにかけてのGW前半ですが、この週末は東日本や北日本を中心に雨が降る予想です。
週明け28日(月)になると、九州ほどしっかり天気が崩れ出し、その後、北日本で再び雨雲がかかりだす予想です。
5月に入ると、全般的にしばらく晴天が続きますが、北日本や南西諸島では、天気は小刻みに変化する見通しです。
連休最終日の6日(火)になると、西日本から天気は下り坂の傾向です。
全国の天気を改めて見ていくと、このGWは全国的に概ね晴れの日が続き、行楽日和のところが多くなりそうです。
北日本ほど、変わりやすい天気に注意しながら、お出かけを楽しんでいただければと思います。
一方で山口県の気温変化を見ると、この週末は一日の寒暖差が大きく、体調管理に注意が必要です。
5月に入ると日に日に気温が上昇し、最高気温は30度に迫るような汗ばむ暑さとなる予想です。
熱中症や食品管理にも十分気を付けて、あす26日(土)から始まるGW!羽を伸ばして存分に楽しみましょう。
あす26日(土)は朝からよく晴れて、一日広く快晴となりますが、引き続き、僅かではありますが、黄砂が飛来するため少々霞んだ空となりそうです。
朝の気温は一桁と、肌寒くなりますが、日中の最高気温は各地22度前後。朝晩との寒暖差が大きくなります。
服装でうまく体温調節を行いましょう。
あさって27日(日)も過ごしやすい陽気が続き、GWの始まりは絶好の行楽日和となるでしょう。
週明け28日(月)は、厚い雲が広がりやすく、一時雨の心配がありますが、29日(火)からは再び晴れの日が続く見通しです。
強い日ざしで5月1日(木)ごろから、気温は日に日に上がる予想です。水分補給をこまめに行って、体調を整えていきましょう。
(KRY山口放送 気象予報士 秋山幸輝)
(04/25 19:29 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)