NNNニュース

“こんにゃく”で地元の日本酒に合うおつまみ「つまんでちょんまげ」新商品が完成(山口・岩国市)(山口県)



山口県岩国市の特産品を使ったお土産ブランド「つまんでちょんまげ」の新商品が完成し、県内外の店舗で販売が始まっています。

岩国市のお土産ブランド「つまんでちょんまげ」シリーズに加わったのは、「四川風クリスタル辛涼麺」です。

錦町のこんにゃく製造メーカー「錦町農産加工」のこんにゃくを使った一品で、うまみと辛みをほどよく調整したタレが、もっちりした食感のこんにゃくによく合います。

(福田良彦 岩国市長)「もちっとしてますけど、四川風のピリッとした辛みがあって奥深い味がします」

つまんでちょんまげは、獺祭や五橋など岩国の日本酒に合うおつまみブランドとして開発され、販売を始めた2020年10月から昨年度までで約6,600万円を売り上げています。

これまで、市内12の事業所の協力のもと17商品を販売していて、オンラインを含め県内外の69店舗で購入できます。四川風クリスタル辛涼麺は税込み648円で、道の駅ピュアラインにしきではレストランでも味わえるようになるということです。

(04/25 12:10 山口放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)