NNNニュース

光市で街を挙げての清掃活動「クリーン光大作戦」 今年で51回目の活動(山口県)



光市で50年以上続く、街を挙げての清掃活動、クリーン光大作戦が6日、行われました。

このうち、光市虹ヶ浜の松林では地域住民や地元企業からおよそ100人が参加し、ゴミや枯れ落ちた松葉を掃除しました。

ことしで51回目の開催となった「クリーン光大作戦」は1973年に始まったもので、離島の牛島を含め市内13の地域で市民が総ぐるみで取り組む清掃活動です。

(参加者)「やっぱりきれいな虹ケ浜海岸にしたい。」

虹ケ浜海水浴場では7月19日に海開きを予定していて、参加者はきれいな海岸で海水浴を楽しんでもらおうと松林を掃除していました。

(浅江地区コミュニティー協議会 中村一正さん)
「虹ケ浜の松林と砂浜はいつもきれいにしておかないといけないという思い。松林の影で休んで海水浴を楽しんでいただきたい。」

清掃活動は1時間ほど行われたくさんのゴミが集められました。

(07/06 19:00 山口放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)