■「澄んだ秋の空を見上げて気持ちも上向きに」山本気象予報士が身近な天気の楽しみ方を講演(山口県)
澄んだ秋の空を見上げて気持ちも上向きに。
岩国市では23日、山口放送の山本昇治気象予報士が身近な天気の楽しみ方について講演しました。
岩国市で開かれた私立幼稚園教育振興大会は幼稚園教育の振興を図ろうと県内で毎年行われていて幼稚園の先生や保護者らが参加しました。
講師を務めたのは山口放送のお天気コーナーでおなじみ山本昇治気象予報士です。
「子どもに伝えたい、身近な天気のミカタ」をテーマにこの時期よくみられる雲の種類について説明。
うろこ雲がひつじ雲に変わると天気が下り坂の印、などと日々の生活に生かせるヒントを伝えていました。
(山本昇治気象予報士)
「この雲はこんな性格だよとか、こんな名前だよとか。そういう会話から少しずつ天気が親子で身近なものになっていく」
山本気象予報士は空を見上げれば親子で気持ちも上向きになれると話していました。
(10/23 19:28 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)