NNNニュース

【山口天気 夕刊10/20】深まる秋…今週は空気ヒンヤリ感増す日々 服装選びなど注意を(山口県)



●あす21日(火)は曇りがちの天気 日中の気温は20度台前半の秋らしい涼しさ
●今週後半は放射冷却の影響で 朝晩の冷え込みが一段と強まる
●今週末はスッキリしない天気のタイミングに
==========



先週はまだ気温が30度に届く日もありましたが、週末を境に大きく季節が動いてきました。週末に天気をぐずつかせた前線が南に離れた後、大陸の冷たい空気を持つ高気圧が日本列島に張り出し、日本海北部には寒気の吹き出しに伴うすじ状の雲も現れました。きょう20日(月)、北海道の稚内で気象台による初雪の観測もあり、北ほど冬の足音も聞こえ始めてきています。



県内は高気圧の周辺を回る北東の風が流れ込み、空気が冷たくなるとともに、海からの湿った風となることで、なかなか雲が取れにくい状況です。



あす21日(火)も気圧配置に大きな変化はなく、瀬戸内側中心に多少晴れ間も、全般には雲が少々目立つ天気。また、朝は少々冷え込み、日中の気温も20度台前半と、秋ど真ん中の涼しさが続く一日となりそうです。



今週はこの先、週の後半ほどより高気圧にしっかりと覆われ、日ざし十分の天気となるものの、昼間の気温は20度台前半から半ばにとどまります。



そして、しっかり晴れるほど、放射冷却の影響が強まることで夜はグッと冷えやすくなります。山間部は最低気温1桁となる日も出てきそうです。長袖の服から、重ね着、上着など、気温変化に合わせて上手に体感を調節していき、激しい気温変化で体調を崩さないよう、健康第一をしっかり意識しましょう。



あす21日(火)は引き続き海からの湿った風が流れ込みやすく、曇りがちの空が続きそうです。瀬戸内側では多少晴れ間が出る時間もありそうですが、日本海側ほど夜遅い時間は、わずかに通り雨の所もあるかもしれません。また、空気のヒンヤリ感が増し、朝の気温は15度以下の所が多く、日中の気温も20度ちょっとに止まる所が多いでしょう。



今週後半は晴れ間多い天気となりますが、朝晩の放射冷却の影響による底冷えがグッと強まりそうです。一方で昼間は秋本番らしい、さわやかな陽気となるでしょう。
今週末は再び天気がスッキリしないタイミングに…今のところ曇り空ベースで少々にわか雨程度、と見込んでいますが、低気圧の発生具合によっては雨の降る時間が少々多くなるかもしれません。今後の最新予報などをこまめに確認お願いします。

(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)


(10/20 19:10 山口放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)