■遊びにおいで!県内初の新アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー」26日に大村市で開業《長崎》(長崎県)
大村市に4月26日、自然共生型アウトドアパークが開業します。
4月25日、プレオープニングイベントが開かれました。
大村市の野岳湖の西側に、4月26日にオープンするのは、
フランス生まれの自然共生型アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー・おおむら長崎」です。
自然の木々を生かしたアスレチックを楽しめる施設で、全国で45か所目。県内では初めてのオープンです。
4月25日はプレオープニングイベントが開かれ、園田大村市長などが出席しました。
(園田大村市長)
「全世代が楽しむことができる空間。隣接地の野岳湖公園には週末市内外の多く人が来ている野岳湖全体で楽しんでいただきたい」
フォレストアドベンチャーの親会社「パシフィックネットワーク」の金丸一郎取締役は、長崎市出身。
“いつか故郷に誕生させたい” と思いを実現させました。
(パシフィックネットワーク 金丸一郎 取締役)
「これから野岳湖公園全体を、もっと盛り上げて長崎に今までないような公園にしたい」
報道陣に向けて、体験会も行われました。
ハーネスを着用して利用ガイドの動画を視聴したら、いよいよパークへ。
(小林勇大 アナウンサー)
「フォレストアドベンチャー、行ってきます」
「ストラックライン」や100メートルある「ジップスライド」など、アクティビティの数は、あわせて72個。
コースは、身長110センチ以上で利用できる「キャノピーコース」と身長140センチ以上、または小学4年生以上が利用可能な「アドベンチャーコース」の2つに分かれています。
1コースを1〜2時間ほどで回ることができます。
(小林勇大 アナウンサー)
「野岳湖の自然を体感しながら、体全体を使って楽しむことができて最高!」
また 4月23日には小学生向け体験会も開かれ、児童らあわせて23人が、新たな施設を笑顔で満喫していました。
(体験した児童)
「めちゃくちゃ楽しい」
(体験した児童)
「ジップスライドが楽しかった」
「フォレストアドベンチャー・おおむら長崎」の料金は、キャノピーコースが1人3000円、アドベンチャーコースが1人4000円。
利用は予約優先となっています。
営業時間は、午前9時〜午後5時までです。
(04/25 19:05 長崎国際テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)