NNNニュース

「自分を出せる場所を」 フリースクール開校1か月 子どもたち生き生きと 青森県青森市(青森県)



メタバースを活用した不登校の児童に向けたフリースクールが青森市浪岡に開校しました。週に1回、リアル教室として開放し画面を介さない交流の機会も大切にしています。

★子どもたち
「こんにちは〜おはようございます!」

先月 開校したのは不登校の小中学生に向けたフリースクール「NIJINアカデミー青森浪岡校」です。
「NIJIN」はインターネット上の仮想空間=メタバースを使ったオンライン授業を展開し、全国で450人以上が利用しています。

★「NIJINアカデミー」青森浪岡校 兼田綾子 教室長
「きょうの確認をするよ〜」

浪岡校では週3回のオンライン授業のほか、スクールカウンセラーの兼田綾子教室長が自宅を週に1回リアル教室として開放していて、2人の小学生が通学しています。
1人1人の「やりたい」を大切にしています。

★「NIJINアカデミー」青森浪岡校 兼田綾子 教室長
「子どもたちが自分を出せる場所というのを第1に考えています」

開校から1か月、子どもたちにも変化がありました。

★「NIJINアカデミー」青森浪岡校 兼田綾子 教室長
「地元の小学校に足が向かず無気力で表情が出なくなってしまったお子さんも ここに通うようになってどんどん生き生きしだして やりたいことを自分でやりたいと言えるようになった」

児童は…。

★弘前から 小学4年生
「自由だしみんながやりたいことができるからとっても楽しいよ」

学びの場所として新たな選択肢を。
浪岡校はホームページで生徒を募集しています。


(07/15 20:06 青森放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)