■休憩中に背後から『突然』…クマに襲われた70歳代農家の女性が右目などにけが 出没件数は583件 月別の統計開始以来最多 青森県弘前市(青森県)
弘前市のりんご農家の女性がクマに襲われ顔や腕をけがしました。
近くではクマにモモの木の枝が折られる被害も発生しており、住民は「怖くて夜寝られない」と話しています。
★青森放送 對馬敬 記者
「弘前市大和沢のりんご畑です こちらの畑の方がきょうクマに襲われたということです」
きょう午前9時半ごろ、弘前市大和沢のりんご畑で70歳代の農家の女性が休憩していたところ突然、クマに背後から襲われました。
女性は右目と右ほほそれに右腕にけがをして、弘前市内の病院に搬送され手当を受けています。
クマは女性を襲ったあと逃走したということです。
現場はJAつがる弘前やさい育苗センターから南西におよそ500メートルのりんご畑です。
近くの農家によりますと、このあたりではここ数日クマによる農作物被害が発生していたということです。
★近くの農家
「(クマに)モモがやられてしまった 2日続けて来てきょうも来ていた丁寧に折られてしまった」
襲われた現場からおよそ1キロ離れたモモの畑では枝がクマに折られる被害が発生。高さおよそ3メートルの所に実っているモモを木に登って食べたとみられています。
★近所の人
「あれだって無理やり倒された 木登るんだもんなあそこまで登るんだよ」
ことし県内で初めてのクマによる人への被害。
近所の人は…
★近所の人
「夜もう寝られない怖くて 窓をこのくらい開けても心配でゆうべ寝られなかった」
「早く捕まれば良いと思って」
現場近くの発達障がいの児童が通う放課後デイサービスでは外での遊びに注意するとしています。
★管理者
「びっくりしました 近くだったら怖い恐怖です」
「これから水遊びとかあれば外に出る機会も多いのでそこは十分注意して」
県内で目撃されたクマの出没件数は、今月6日時点で583件と前の年の同じ時期に比べ226件多く、月別でデータを取り始めた2011年以降過去最多のペースで推移しています。
弘前市は現場のパトロールやクマ出没の看板を設置して、注意を呼びかけるとともに、わなの設置も検討しているということです。
(07/15 20:16 青森放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)