NNNニュース

無料で青森を遊ぼう!世界遺産も水族館も 県内外を問わず高校生以下が!!(青森県)



この春から高校生以下が無料で楽しく学べるお得な4つの施設をご紹介します。

ことしの4月から青森県では子育て支援策の一環で4つの施設の入場料が県内外を問わず高校生以下は無料になりました。

★青森放送 小山内碧アナウンサー
「ことし4月からここ浅虫水族館も高校生以下は無料で楽しむことができるんです」

青森市浅虫にある浅虫水族館にはおよそ300種類8000点の生き物が展示されていて珍しい魚たちのほかにペンギンやゴマフアザラシなどいろいろな生き物を間近に見ることができます。

★青森放送 小山内碧アナウンサー
「うわーかわいいね」

さまざまな技を繰り広げる人気のイルカパフォーマンスは毎日行われています。
そしてこちらは1公演1組限定のスペシャルシート。
トレーナーの目線でイルカのパフォーマンスを見ることができる体験型の特等席です。

★青森放送 小山内碧アナウンサー
「うわー近いです目の前でジャンプの迫力を感じることができます」

他にも「真珠取り出し体験」などがあり見て楽しい体験して楽しい水族館です。

★浅虫水族館 阿部 美咲さん
「子どもたちにたくさん遊びに来ていただいて楽しんでいただけるととてもうれしく思います」

おなかがすいたら青森の海鮮がたっぷり入った名物のほたてラーメンがおすすめ。
浅虫水族館で青森の海を存分に味わってみてはいかがでしょうか。

★青森放送 小山内碧アナウンサー
「世界遺産のひとつここ三内丸山遺跡も高校生以下は無料なんです」

2021年に北海道・北東北の縄文遺跡群として世界遺産に登録された青森市の三内丸山遺跡は縄文時代の人たちが暮らしていたところです。
再現された村やたくさんの出土品を通して縄文の生活を体感できる場所になっています。

★三内丸山遺跡センター 最上法聖さん
「すごく広大な敷地の中の遺跡ですあちこちに見どころたくさんありますのでお楽しみいただけるかなと思います」

三内丸山遺跡でもさまざまな体験ができます。
こちらは組ひも作り。
遺跡からは細い蔓で編まれた組ひもが出土していて体験を通して当時の暮らしに想いを巡らせることができるんです。

★青森放送 小山内碧アナウンサー
「出来ました自分だけのオリジナルのブレスレットですかわいいい」

三内丸山遺跡では土偶をデザインしたクッキーを乗せたソフトクリームが人気です。

★青森放送 小山内碧アナウンサー
「うんほんのり栗の風味がしてなめらかでおいしいです」

こちらは世界遺産・白神山地を知ることができる西目屋村の白神山地ビジターセンター。
高校生以下の映像体験ホールの鑑賞が無料になりブナの原生林が広がる白神をVRや上下二面シアターなどで体感することができます。
高校生以下が無料で楽しめる4つ目は三沢市にある三沢航空科学館です。

★青森放送 小山内碧アナウンサー
「こちらはどんな施設なんでしょうか」

★三沢航空科学館 柴田みゆきさん
「三沢航空科学館は航空・科学・宇宙を楽しく分かりやすく体験できる施設となっています」

実物の飛行機の展示をはじめ宇宙や科学などに関するさまざまなことを子どもから大人まで楽しく学ぶことができます。

★青森放送 小山内碧アナウンサー
「こちらでは月や火星の重力を体験できるんです どんな感覚なんでしょうか」

月の重力は地球の6分の1です。

★青森放送 小山内碧アナウンサー
「少しの力で簡単に移動できます。楽しい!」

冥王星の重力は地球の16分の1しかありません。

★青森放送 小山内碧アナウンサー
「うわー怖いすごい飛びますね けっこう軽い」
「こちらでは鳥になったような体験が出来るということです」
「うわー 進んだ・・・」

鳥になった気分で館内を空中散歩。

★青森放送 小山内碧アナウンサー
「うわーきゃー・・・」
「スリル満点ですねすごく楽しいです」

三沢航空科学館のショップでは宇宙食も販売されています。
一番人気のたこやきを頂いてみました。

★青森放送 小山内碧アナウンサー
「たこ焼きだ サクサクでしっかりタコも入っています 宇宙でたこ焼きが食べられるんですね」

青森県内の高校生以下無料のとっておきスポット。
お得に楽しくいろんなことを学べるのはうれしい限りです。
ぜひ、お出かけください。

(05/02 19:15 青森放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)