■800万個の星 最新プラネタリウム稼働!八戸市視聴覚センター・児童科学館 青森県(青森県)
八戸市の児童科学館がリニューアルオープンし800万個の星を映し出す最新のプラネタリウムが園児たちを楽しませました。
八戸市視聴覚センター・児童科学館のプラネタリウム設備は1980年の開館以来初めて更新されました。
3億円の最新設備はつなぎ目のない高精度のドームスクリーンに東北初導入の投影機が最大で800万個の星を映し出します。
これまでの6200個に比べると格段に明るく美しく再現できて映像もドーム全体にうつし出せるようになりました。
招待された地元の園児たちは目の前に広がる夜空などを楽しんでいました。
★八戸幼稚園の園児
「おもしろかった」
Q一番おもしろかったのは
「ひざに星がうつったの」
★八戸市視聴覚センター・児童科学館 澤田公悦 副館長
「これまでになかった迫力のある映像を皆さんにお楽しみいただけると期待しています」
三八五交通が指定管理する児童科学館の最新プラネタリウムは平日1回、土・日・祝日は5回一般向けに上映されます。
(05/02 19:17 青森放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)