NNNニュース

本格的な冬に備え 除雪作業車の出動式(岩手県)



本格的な冬の訪れを前に、除雪車の出動式が23日、盛岡市で行われました。

出動式の会場に並んだ大きな除雪車。23日はネクスコ東日本盛岡管理事務所に関係者およそ100人が集まり、除雪作業の安全を祈願しました。

盛岡管理事務所では、東北自動車道と八戸道の一部合わせておよそ98キロの区間を管理し、今シーズンは除雪車などおよそ70台が出動します。

去年の冬、県内の高速道路で発生した交通事故は547件で、前年より131件少なかったものの、冬道での運転には注意が必要です。

ネクスコ東日本盛岡管理事務所 神田清二所長
「路面の状況に応じて安全運転をしていただきたいと思っています。気象状況に応じて、雪氷作業を確実に実施して参りたいと思っています」

今シーズンの出動期間は、11月1日から来年4月までの予定です。

(10/23 18:39 テレビ岩手)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)