NNNニュース

Instagramの広告きっかけに… 秋田市の40代男性 約270万円の詐欺被害(秋田県)



SNSのInstagramに表示された投資に関する広告をきっかけに、秋田市に住む40代の男性が現金約270万円をだまし取られました。

秋田臨港警察署の調べによりますと、秋田市に住む40代の男性は今年4月中旬、SNSのInstagramで投資に関する広告を見つけました。

広告にアクセスした男性はその後、無料通話アプリ LINEで複数のアカウントと友達になり、先月上旬に森田を名乗る相手から暗号資産へ投資するよう指示されました。

男性が個人名義の口座に10万円を振り込んだところ、サイト上では利益が増えていたため、相手を信用。

「もっと利益を出せる」などと投資を勧められ、男性は複数回にわたり現金合わせて約270万円を振り込み、だまし取られました。

その後、先物取引を勧められ、さらなる入金を指示されたことを不審に思った男性が金融機関に相談し、被害が明らかになりました。

(07/11 11:44 秋田放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)