■「今年も美味しいお米になりました」“米どころ”湯川村で「ふるさと納税」の返礼品を発送 福島(福島県)
湯川村では、「ふるさと納税」の返礼品=新米の発送が23日からはじまりました。
湯川村では、地元で取れた新米のコシヒカリを「ふるさと納税」の返礼品にしていて、毎年人気を集めています。
今年度はコメの価格高騰で返礼品の寄付金額を上げたこともあり、23日午前10時現在の寄付額は昨年度の寄付額を上回るおよそ1億3200万円と、すでに目標額を1千万円あまり上回っています。
返礼品の新米を発送する初日は、関係者らがテープカットしてトラックを送り出しました。
湯川村 佐野 盛至 村長「湯川米、美味しいと評判であります。ほんとに今年も美味しいお米になりましたので、十分、堪能していただければなと。」
湯川村の「ふるさと納税」の受付は12月31日までで、寄付金は農業支援に活用されます。
(10/23 18:39 福島中央テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)