■「ゴールが決まったら花火が…」子どもたちが新スタジアムのアイデア考える 福島(福島県)
サッカーJ2で活躍するいわきFCが小学校で出張授業を行い、子どもたちが新スタジアムのアイデアを考えました。
いわきFCが出張授業を行ったのはいわき市の小名浜東小学校です。授業には6年生およそ70人が参加する中、いわきFCの大倉代表が建設を計画している新スタジアムについて説明しました。子どもたちはグループに分かれ、どんな新スタジアムになってほしいかなどを話し合いました。
■児童は
「ゴールが決まったら花火が上がるという意見がいいなと思いました」
いわきFCではこれからも様々な意見を積極的に取り入れ、新スタジアムの構想を検討したいとしています。
(07/17 12:02 福島中央テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)