■「凄く誇りに思う大先輩」西田敏行さんが亡くなってきょうで1年 福島(福島県)
郡山出身の俳優=西田敏行さんが亡くなってきょう10月17日で1年です。西田さんの母校ではけさ、追悼式が開かれました。亡くなって1年、色褪せない感謝と尊敬の思いがあります。
去年、この世を去った郡山市出身の俳優・西田敏行さん。10月17日は、西田さんの命日です。亡くなってから、1年が経ちます。
■西田さん
「みんな、福島県の皆さん、がんばっぺね!やっぞ!」
震災があって傷ついたふるさとを思い、いつも福島を励まし続けてくれた西田さん。その姿や言葉はいまも多くの人の胸に刻まれています。郡山市の小原田中学校。ここは、西田さんの母校です。
「西田敏行さんの追悼の儀を始めます」
命日となるきょう、全校生徒や西田さんの同級生がかけつけるなか、在りし日の西田さんをしのんで追悼式が開かれました。生徒のみなさんにとって西田さんは「大先輩」。式では祈りと、感謝の気持ちを込めて西田さんがふるさとへの思いを綴ったある曲を合唱しました。
■合唱音活かし
「♪あの街に生まれてしあわせと思ってる」「♪美しい自然の中おだやかに生きる人」
式では、西田さんが故郷への思いを歌った楽曲=「あの街に生まれて」を合唱し、偉大な先輩の在りし日を懐かしみました。
■子どもたちは
「大先輩だから凄く気持ちを込めて歌ったら感動しちゃって」「凄く誇りに思う大先輩だと思っています」「西田敏行さんのように素晴らしい人になりたいと思います」
西田さんが亡くなって1年が経ちますが、今も感謝の思いを伝えようとする人は後を絶ちません。
■こおりやま観光案内所 小針千尋 さん
「全国から観光案内所にきてノートを記入してくださる人も非常に多いので」「ほぼ毎日という感じですね」
JR郡山駅にある観光案内所に設けられた3冊のノート。西田さんが亡くなった翌日に設置されたもので、利用客が西田さんへの思いを自由につづることができます。
♪「敏ちゃん、心の支えでした」♪「福島を思ってくれてありがとうございました」
きょうも、天国の西田さんに思いを届ける人の姿が…。
■訪れた人は
「名実ともに有名な人なんですが、僕の心の中にすごく残っている素晴らしい俳優さんです」「安らかにお眠りくださいと書きました」
西田さんはこれからもたくさんの人の心の中で生き続け、温かな愛を与えてくれます。
(10/17 18:50 福島中央テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)