NNNニュース

万博の「徳島県ブース」来場者 目標の42万人おおきく上回る【徳島】(徳島県)



10月13日に閉幕した大阪・関西万博の徳島県ブースへの来場者が、目標を大きく上回ったことが、県のまとめで分かりました。

県によりますと、大阪・関西万博の期間中、徳島県ブースを訪れた人は約44万8000人でした。

関西パビリオンの多目的エリアで県が実施したイベントの来場者も合わせると約51万6000人で、県が目標としていた42万人を大きく上回りました。

また、ブースで配布した、関西から徳島に向かう高速バスやフェリーが片道500円で利用できる「ワンコインクーポン」は、1万3000人以上が利用したということです。

県は今後、ブース内の展示品の一部を、年内をめどに県庁へ移設展示する方針です。

県万博推進課は「県の魅力をより具体的に知ってもらえる機会になった。万博を契機により多くの人に県内に足を運んでほしい」とコメントしています。

(10/17 18:08 四国放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)