■雨で神輿のお浜出などは中止 海陽町で宍喰祇園祭り【徳島】(徳島県)
海陽町の宍喰地区で7月17日に宍喰祇園祭りが行われましたが、雨のため「神輿のお浜出」などは行われず、神事のみとなりました。
海陽町・宍喰八坂神社の宍喰祇園祭りは、日本三大祇園祭りの一つとされています。
しかし、2025年はあいにくの雨で、祭りの花であるだんじりと関船の町内引き回しや、神輿のお浜出は中止となりました。
神社の拝殿で執り行われた神事では、氏子らが五穀豊穣などを願って玉串を捧げたあと、地元の小中高生が祇園ばやしと舞を奉納しました。
この日のために練習を積んできた子どもたちは「先槍の舞」や「八橋の舞」、それに「獅子舞」を格調高く舞いました。
(参加した子どもたちは)
「難しかったけど、練習を積み重ねてできるようになって嬉しかった」
「(雨なので)外で踊りたかった」
(07/17 18:33 四国放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)