NNNニュース

アカウミガメ2年連続産卵 阿南市の蒲生田海岸【徳島】(徳島県)



阿南市の蒲生田海岸で7月6日、2025年初めてのアカウミガメの産卵が確認されました。

蒲生田海岸での産卵は2年連続です。

産卵が確認されたのは、阿南市椿町の蒲生田海岸です。

6日の午前5時半ごろ、ミガメ監視員がアカウミガメの足跡を確認し、市に連絡しました。

その後、市の職員が波打ち際から約25メートル離れた場所を掘ったところ、50センチほどの深さで約100個の卵を発見しました。

産卵したアカウミガメは、足跡の横幅が約85センチで、大型の個体とみられます。

蒲生田海岸でのアカウミガメの産卵は2年連続です。

阿南市文化振興課の向井公紀係長は「2年連続の産卵に安心している。これからも海岸の美化に努めていきたい」と話しています。

(07/07 18:21 四国放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)