■特産のケイトウでブーケづくり 那賀町・相生小学校【徳島】(徳島県)
那賀町の相生小学校で7月10日、地域の特産品ケイトウを使ってブーケをつくる授業が行われました。
この授業は相生小学校が「花育」の一環として、7年前から始めました。
10日は、6年生の児童19人が、那賀町の特産品である「ケイトウ」の歴史や花言葉などを教わり、ケイトウを使ったブーケ作りに挑戦しました。
児童たちは、赤やオレンジ、ピンクなど色鮮やかなケイトウを中心に、菖蒲とクラスペディアを添え、思い思いのデザインのブーケを作りました。
(児童)
「可愛くできて良かったです、バランスを考えて花を置くところが難しかった」
「花の彩りが良くできました」
完成したブーケは自宅に持ち帰るほか、小学校近くの特別養護老人ホームの入居者にもプレゼントされ、施設内で飾られるということです。
(07/10 18:45 四国放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)