
美しい海を見ました。
私にとっては、生まれて初めてみる光景です。
今朝、7時すぎ。
ロケ車で、取材先の光市に向かっていました。
その途中に見えてくるのが、虹ヶ浜。
でも、いつもと海の様子が違います。
ん?!海の上に白い煙が立ち上っている?!
なんとも不思議な景色・・・

スタッフと一緒に砂浜に降りてみると・・・
海の上だけ霧が立ちこめています。

いつもだったら見えるはずの、対岸の山や、
行き交う船や、海鳥たちを白い霧が包みます。
冬の澄んだ冷たい空気に射しこむ柔らかな朝陽。
まだ、足跡の少ない砂浜。
風のない海。
水面は、朝陽を反射して優しい白金色にキラキラ輝きます。
光と霧。
自然が魅せてくれる幻想的な朝の時間。
人魚か、海賊船が姿を現しそう・・・
なんて、空想の世界が広がります。
朝日が昇るにつれて、徐々に霧が消えていきます。
もうちょっと、見ていたいなぁ・・・思っていても現実は、
まだ、取材先に向かう途中。
そう!仕事はこれからです!
約10分という束の間の贅沢な時間。
名残惜しさに、波打ち際で手をつけてみると
海水は温かかったな・・・
こんな朝を迎えられるのなら、
たまには寒い日の早起きもしてみようかな。
水筒に温かいお茶を淹れて、
コートを着込んでボーっと海を眺める・・・
優雅な朝。
素敵だな・・・できたらいいな・・・できるかなぁ・・・???