9月14日(月)、KRYさわやかモーニングはスタジオを飛び出し、
萩市から生中継しました。
6000回放送記念スペシャルウィーク初日の目玉企画でした。
(18日(金)に放送6000回となります)
萩しーまーとや萩地方卸売市場など、お世話になった皆様、
ありがとうございました。関係者の皆様の元気さや優しさ、
そして地元産の魚介類への愛情と誇りを感じ、感激しました。
萩にゃん。も、盛り上げてくれました。ありがとね、萩にゃん。。
まだ夜明け前、萩地方卸売市場に横付けされた漁船から
揚がってきたばかりの魚は、どれも透き通るような瑞々しさで、
「新鮮」というのはこういうことをいうのかと、感動しました。
セリのスピードの速さや手際のよさにもびっくりしました。
番組では、競り落としたばかりのアマダイを刺身でいただいたり、
萩反射炉丼を紹介したりと食べ物の話題のほか、
今年夏に「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に
登録された萩反射炉や松下村塾などについてお伝えしました。
今週は、スペシャルな企画盛りだくさんです。
KRYさわやかモーニングをぜひご覧ください。