ジンクス打破

2019年7月8日

【明治安田生命 J2リーグ第21節】

○レノファ山口3(1-0,2-0)0町田ゼルビア●

[21戦:7勝5分9敗 勝点26 得34失33差+1]

ただいま≪15位/22チーム≫


見事、町田戦ホーム未勝利のジンクスを打ち破りました!

「ホームのサポーターの前でいい試合ができた」

霜田監督もこの日ばかりは満足げに振り返りました。

今季初のリーグ戦3連勝です。


中盤で激しくプレッシャーに来る町田のサッカーはいつも通り。

前半のレノファは少し噛み合いきってない感じもありましたが

それでも4高井選手の技ありゴールで先制点ゲット。

得意のドリブルがようやく得点に結びつきました。

1つ前のプレー、

キャプテン三幸選手のトラップからスルーパスも素晴らしかった。


後半19分の追加点は本当に効きました。

6前選手のミドルシュートはコーナーキックの流れから。

セットプレーから得点の予感がし始めたのもここ数試合の特長。


2点リードでも攻撃の手は緩めませんでした。

途中出場7田中パウロ選手のクロスから

最後は24山下選手のヘディング。

天皇杯含め4試合連続ゴールで、一気に試合を決めました。


繰り返しますが、相手はJ3時代からのライバル・町田ゼルビア。

正直、こんな勝ち方ができるなんて。

本当にびっくりびっくりな、リーグ前半戦ラストゲームでした。


??????-


KRYでは今年もテレビ・ラジオでレノファを応援してます。


○あたくし担当のラジオ「おはようKRY」では

週末金曜日AM9時過ぎからインタビューコーナーがあります!

「週末版ジャンプアップ・レノファ」!


今週はKRYサッカー解説・林晃平さんの登場です。

いろいろあったリーグ前半戦を振り返っていきます。


○テレビでは「さわやか」「熱血」「ニュースライブ」、

それぞれに振り返りコーナーが。


「週刊!レノファTV」は週2回。

・KRYさわやかモーニング内では毎週木曜AM6:10過ぎから。

・KRYニュースライブ内でも毎週金曜日にお送りしています。


レノファ情報、これからも内容濃いめ・露出多めにご紹介します!


??????-


得点者がどうしても目立ちますが、

今回の竹重的MVPはキャプテン29三幸選手!

ピッチを広く深く使うために必要不可欠な、フィードボール。

この日の三幸選手は、そのパスをびしびし味方に付けてました。


クリーンシートの原動力となった守備陣も、

13楠本選手、49菊池選手は天皇杯含めた3連戦で、オフなし。

大卒2年目と大卒ルーキーなので若いのも若いんですけど

段々蒸し暑くなってる中、獅子奮迅の活躍だと思います!


ここ数試合のゴールラッシュで、得失点差は一気にプラスに転化。

まずは最初の“借金返済”となりました。


次節からリーグ後半戦です。

まずはアウェイで栃木SCとの対戦。

3月末のホーム戦では、PKで失点しそのまま0-1の敗戦。

シュート21本を放って1本も決まりませんでした。

リベンジの為には、まずは先制点を奪うこと!


??????-


最後は今週の麺、ですがその前に「最近食べた感動グルメ」


takeshige_190708_1

山形出身の知人が飲み会に持参してくれました。

もう...めっちゃ美味かった!


takeshige_190708_2

何年ぶりかで佐波川の鮎を頂きました。

もちろん塩焼きです。何尾食べたか忘れたくらい堪能。


そして、麺。

takeshige_190708_3


山口の誉というべき、このうどん。

今井さんがまだ行ったことないって言うてたのでご案内。

冷水で引き締めた麺に冷たい出汁。食感にも迫力が出ます。

藤澤くんは次回の機会で連行する予定です。ちょっと待ってね。


??????-


今週末からはいよいよ高校野球山口大会もスタート。

しっかり食べつつ、乗り切っていかなければ!

7/12金曜日の正午からは

お昼のラジオにお邪魔して直前企画を放送します。

そちらも、お暇なら是非チェックしてくださいませ。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY