ちひろとみすゞTime

毎週日曜日 午後2:30~3:00

日曜午後のリフレッシュTime

あなたにとって日曜日は、
一週間の終わり?それとも始まり?
いろんな思いが交差する日曜日の午後のひとときに、
金子みすゞの詩を歌い語る
シンガーソングライターちひろが
やさしい陽だまりのようなみすゞさんの心を、
ゆったりとお届けします。
あなたの心に寄り添ってくれる
みすゞさんの詩に出会えますように。

ちひろとみすゞの朗読Time

4月27日にご紹介した金子みすゞの詩

『鯨法会』
金子みすゞさんの故郷、長門市仙崎では約450年続く伝統行事があります。それが、鯨法会(鯨回向)という法要です。鯨の命は昔はとても貴重で、「鯨一頭とれれば七浦うるおす」という言葉もあるほどです。そのように大切だった命ですが、仙崎ではその命をいただく有難さを忘れてはいけない、鯨の命をちゃんと供養し、感謝する法要を今も、なお続けています。母鯨のお腹に宿ったまま陸にあがり、この世に生まれることが出来なかった子鯨は、鯨墓に葬られています。みすゞさんが小さい頃からその光景を見つめながら育まれたこと、512編のいのちをみつめる眼差しの背景には、故郷仙崎の優しさ、厳しさ、慈悲深さがあるんですね。大切に刻まれる伝統文化です。

ブログ

2025年日本国際博覧会【大阪・関西万博】で歌います♪

2025年04月25日

今、賑わっている場所と言えば、「大阪・関西万博」ですが、6月10日から13日までの4日間、その会場の「Expoメッセ」という屋内展示場で、山口県のイベントが開催されます。そしてその中で、11日のステージで私ちひろが2回、歌うことになりました。
 
10日のゲスト出演はタレントの村重杏奈さんのトークショーも。そして11日が私、12日は切り絵画家の久保修さん、そしてラスト13日はアニソン歌手のきただにひろしさんです。
私も山口七夕ふるさと大使、そして長門市公認金子みすゞアンバサダーとしてしっかり山口県のPR頑張ってきます。
 
なので、まだいつ行こうかなと迷っている方は、この6月11日に合わせて、ご来場いただけたら最高です。是非一緒に、山口県の会場を盛り上げましょう!
 
山口県のホームページにも、詳細がアップされています。是非チェックしてみてくだいね。
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/19/301079.html


出演者

ちひろ

シンガーソングライター

出演番組

ご意見・ご感想はこちら
メール:cmt@kry.co.jp
FAX:0834-32-9000
ハガキ:〒745-8686 山口放送「ちひろとみすゞTime」係