いろどりrecipe

いろどりrecipe

柿の白あえ

2005年09月22日 放送

柿の白あえ

柿は湯通しすると甘みが増しますよ!

ジャンル:和食 主材料:果物類
カロリー:45kcal 先生 :山中幸三 先生

柿の白あえのレシピ
材料:2人分
柿        1/2個
コンニャク    1/2枚

(煮汁)
だし汁      大さじ1
砂糖       小さじ1
塩        少々
濃い口しょうゆ  少々
絹さや      10枚

豆腐       1/2丁
白ごま      大さじ2
白みそ      大さじ2
砂糖       大さじ1
塩        小さじ1/4
だし汁      大さじ1
うす口しょうゆ  少々

作り方
1.柿は皮をむき短冊に切り、湯通しする。
2.こんにゃくはさっとゆでてアク抜きし、厚さを半分にして短冊切りにする。
3.鍋に煮汁の調味料を合わせて煮立て、(2)を入れて、中火で煮てそのまま冷ます。
4.絹さやは塩ゆでして八方だしに漬けて薄切りにする。
5.豆腐はふきんにとり、軽く絞って水けをきる。すり鉢にいりごまを入れて、白みそ・豆腐・砂糖・塩・だし汁・うす口しょうゆを加え、なめらかになるまですり混ぜる。
6.(5)を裏ごしをし、鍋に入れてひと煮立ちさせる。
7.ボウルに柿・こんにゃく・絹さやを入れて(6)のあえ衣であえる。

フリー検索

放送日から選ぶ

お肉のレシピ

お魚のレシピ

野菜ほかのレシピ

ジャンルから選ぶ

調理方法から選ぶ

カロリーから選ぶ

先生から選ぶ