ヤスベェのあした転機になぁれ!

THE KENNAI

THE KENNAI

カラフルドーナツ誕生!!

2021/05/16放送

◆テーマ
宇部に「気持ちが上がる」カラフルなドーナツ店が誕生
 
◆ご出演
山口宇部経済新聞 副編集長 札本咲子(ふだもん)さん
 
 
こんな時だからこそ、楽しい気持ちになるような、ドーナツ専門店が宇部に誕生しました!
 
JR琴芝駅横の「琴芝駅肉まん製造所」が、ドーナツレーベル「UPLIFT DONUTS&COFFEE(アップリフトドーナツ&コーヒー)」を立ち上げてドーナツの販売を始めました。
 
こちらのお店は、実は3年ほど前にオープンした肉まん専門店なのですが、「季節に影響されずに通年で提供できる商品を」と、肉まん専門店としての営業からドーナツ店に一旦業態を変更し、営業をされていらっしゃいます。
 
提供するドーナツは、アメリカンドーナッツで、見た目のカラフルさや華やかさ、ボリューム感が特徴です。こだわりは無添加・無着色の原料の生地で、ドーナツを揚げる油にもこだわっていらっしゃいます。
 
提供するのは、定番の「オールドファッション」や「シナモンシュガードーナツ」のほか、カラフルなトッピングが目を引く「ストロベリーチョコのクルーラー」や「チョコチュロス」など、常時10種類以上をそろえます。価格も150円~とお手頃。
 
なぜ、肉まん専門からの業態の切り替えがドーナツ専門なのかというところも、オーナーの古賀福一郎さんにお伺いしたところ、パティシエの経験があるということと「若い頃にバイクでアメリカを旅した時、お金もない旅の道中、カラフルでポップなドーナツを見るととても元気づけられて幸せな気持ちになったから」という事で、オーナーの経験が基になっているようなのです。今回も、アメリカの知人から現地のドーナツの写真を送ってもらったりして、着想したらしいです。
 
その経験はブランド名にもつながり「UPLIFTには、持ち上げる・高めるという意味がある。このドーナツで、気分が上がり幸せな気持ちになってもらいたい」と願いを込めたということです。
 
提供開始からの様子について、古賀さんは「肉まん専門の時とは異なる客層の方が一気に増えて手応えがある」ということで、平日は200個、休日は300個以上の販売を見込まれているということで、ジワリと人気がでてきているところです。
 
ドーナツの写真は、山口宇部経済新聞にも掲載しているので、ぜひチェックしてみてください。
 
にぎやかなドーナッツで楽しいスイーツタイム、良いですよね。気持ちも晴れやかに過ごしたいものです!
 
営業時間は12時~18時30分。日曜定休。肉まんは真冬のみの販売を予定。
 
 
山口宇部経済新聞で掲載した記事はこちら
https://yamaguchi.keizai.biz/headline/3889/
 
【お問い合わせ先】
宇部市琴芝町2
「UPLIFT DONUTS&COFFEE」
0836-48-9160