民教協地区大会告知
三方を海に開かれ、自然豊かな山口県は、その特色をいかした農業、漁業が盛んです。
その一方で、全国の他の地域同様「少子高齢化」、「人口減少」、「後継者不足」という喫緊で大きな課題に直面しています。
今大会では、生産から加工・販売までを手がける6次産業化に取り組み実績を上げている起業家、地域活性化をテーマに人材育成に励む教育者、新たな視点でまちづくりを進める若者など各界で活躍中の方々と共に、地域の潜在力を掘り起こし、未来を担う若者たちをどう育てていくかについて考えていきたいと思います。
開催日程

2023年9月30日(土)13:00~16:00

会場

山口市産業交流拠点施設

KDDI維新ホール

メインホール【新山口駅北口直結】

〒754-0041 山口市小郡令和一丁目1番1号

TEL:083-902-6727(9:00~17:00、毎月第2・第4火曜日休館)

KDDI維新ホールHP アクセス

大会プログラム 司会進行 成田 弘毅・上田 奈央(KRYアナウンサー)
13:00
オープニングアクト
山口県立周防大島高校「アロハ・フラ島高」
フラ・パフォーマンス
13:30
第1部 基調講演
「ファーストペンギンの勇気」~荒くれ漁師を束ねるチカラ~
講師:坪内 知佳
14:40
第2部 パネルディスカッション
「掘り起こそう!地域のチカラ 人のチカラ」
パネリスト:坪内 知佳、大田真一郎、松嶋 匡史、西 友理、日下 まりあ
コーディネーター:高橋 裕(KRYアナウンサー)
講師/パネリスト プロフィール
坪内 知佳
株式会社GHIBLI 代表取締役
1986年福井県生まれ。大学中退後、萩市に移住。2010年、漁師たちとの出会いから、知見のなかった漁業の世界に飛び込み、翌年、船団丸ブランド第1号「萩大島船団丸」設立、代表に就任。農林水産省に6次産業化の認定を申請し、自家出荷を開始。2014年に株式会社GHIBLIとして法人化。漁協との調整や出荷ルートの確保、販路開拓までを手がけ、現在は全国で船団丸ブランドを展開し、講演活動も行う。昨年、KRY山口放送をはじめ日本テレビ系列で放送されたドラマ「ファーストペンギン!」の主人公のモデルに。
大田 真一郎
山口県立周防大島高等学校 校長
1965年山口県周防大島町(旧橘町)生まれ。1989年(平成元年)山口大学卒業、山口県立高校教員となる。山口県教育庁教職員課教育調整監、県立岩国総合高校長などを経て、2021年から現職。
松嶋 匡史
株式会社瀬戸内ジャムズガーデン 代表取締役
1972年京都府生まれ。フランス・パリでジャムの魅力に出会い、妻の実家がある周防大島町にIターンし、手作りジャムの専門店をオープン。中学・高校・大学の起業家教育やキャリア教育・里山資本主義インターンシップなど次世代育成にも取り組む。
西 友理
株式会社ACT SAIKYO 代表取締役
1990年奈良県生まれ。2008年全国高校総体バドミントン ダブルスの部準優勝。2013年ACT SAIKYO4期生として入団。2015年S/Jリーグ(1部)昇格メンバーとしてチームをけん引。2017年現役引退後、ACT SAIKYO事務局としてチームをサポート。2023年4月現職。
日下 まりあ
株式会社リージョナルマネジメント
1999年山口県下関市生まれ。関西学院大学卒業後、Uターンし下関市立大学大学院修士課程在学中。公民連携の地元中小企業への採用支援やリノベーションまちづくり事業に携わる。若者による地域活性化を多角的な視点から、実践と研究の両輪で活動中。
応募方法

参加を希望される方は以下の応募フォームからお申し込み下さい。


※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※当選の方には追って聴講券をお送りします。
※ご応募に際してご提供いただいた個人情報は、当社の個人情報保護方針に基づき、募集目的でのみ利用し、厳重に管理いたします。

お問い合わせ

山口放送テレビ編成部
tel:0834-32-1119
10:00~17:00(祝祭日を除く、月~金)

主催

公益財団法人 民間放送教育協会

主管

山口放送株式会社

後援

文部科学省 総務省 山口県 山口県教育委員会 山口市 山口市教育委員会

公益財団法人 民間放送教育協会

放送を通じて教育の機会均等と振興に寄与することを目的として、昭和42年に文部科学省の認可を受けて設立されました。それぞれの地域を代表する全国33の民間放送局で組織され、既存のネット系列をこえて全国をカバーできる民放唯一のネットワークです。賛助会員として日本国際放送も加盟しています。電波による生涯学習普及を目指し、「日本のチカラ」などの社会教育・教養番組を、加盟社の共同企画・制作によって全国放送しています。また、視聴者・行政・放送局の三者による研究協議会を始め、生涯学習に関する様々な活動を全国で展開しています。